悪い歯ならびにしないためには、どんな注意をしたらいいのでしょうか?
こんにちは!
綾瀬おおるり矯正歯科です。
今回は、今回は患者様からよくいただく質問にお答えします。
Q : 悪い歯ならびにしないためには、どんな注意をしたらいいのでしょうか?
A : むし歯にしないこと。しっかり噛むこと。噛む回数を増やすことを心がけてください。
1. 乳歯も永久歯も、むし歯にしないこと
甘いものを食べ過ぎたり、清涼飲料水をいつも飲んだりしてむし歯にしてしまうと、結局歯を抜くことになったり、抜いてできたすき間に歯が倒れて、不正咬合の原因になります。
2. しっかり噛むこと、たくさん噛むこと
噛むことがあごの発育には大事ですし、噛むことで歯の根も正常な長さになり、支える骨も丈夫になります。
しかし、右かみ、左かみといった、左右どちらかの歯ばかりで噛むことはやめましょう。顔が歪んでしまう原因になります。
3. 口呼吸を避けること
口呼吸をしていて常に口が空いた状態でいることは、歯肉炎や不正咬合の原因になります。口を開いているというのは、歯を外側から唇で押さえるような力が弱くなり、前歯が出てくる可能性があります。アレルギー性鼻炎や扁桃肥大があるひとは耳鼻科を受診してみましょう。
――――――――――――――――――――--------
綾瀬おおるり矯正歯科 ー 足立区の矯正専門歯科医院
綾瀬駅(西口)から徒歩1分
矯正治療専門の医院で、大人から子供の矯正治療に対応しています。
#矯正歯科 #矯正 #歯科矯正 #歯並び#歯列矯正
#口ボコ#出っ歯#デコボコ#ガタガタ#八重歯#横顔#ワイヤー矯正 #マウスピース矯正 #おおるり
#綾瀬 #北綾瀬 #亀有 #北千住 #足立区
綾瀬おおるり矯正歯科
住所:東京都足立区綾瀬4-7-3 キムラビルディング2F
NEW
-
03.Jun.2025
-
.. 綾瀬おおるり矯正歯科です🦷✨。皆さん、楽しいゴールデンウ...12.May.2025
-
.. こんにちは😊✨綾瀬おおるり矯正歯科です。4月の診療カレンダ...01.Apr.2025
-
.. こんにちは!綾瀬おおるり矯正歯科です😊🌟。3月の診療カレン...04.Mar.2025
-
.. 綾瀬おおるり矯正歯科にようこそ!✨歯並びにお悩みの方へ、...31.Jan.2025
-
.. こんにちは!🌟綾瀬おおるり矯正歯科です🦷。温かい春の訪れ...31.Jan.2025
-
1月の診療カレンダーあけましておめでとうございます!🎍✨綾瀬おおるり矯正歯科...05.Jan.2025
-
.. こんにちは、綾瀬おおるり矯正歯科です!✨あなたの笑顔をも...27.Dec.2024