矯正治療中の痛みはどの程度?

query_builder 2024/08/06
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ

.こんにちは!
綾瀬おおるり矯正歯科です。
今回は、患者様からよくいただく質問にお答えします。

Q : 矯正治療中の痛みはどの程度?
A : 痛みには個人差があると思いますが、いずれも慣れると気にならなくなります

 矯正治療中の痛みには、主に2種類あります。

1. 歯が動くときの痛み

 初めて装置をつけたときや、毎月の通院でワイヤーを調整した後、数日間は痛みや圧迫感を感じることがあります。この痛みは、歯が新しい位置に動き始めることによるものです。痛みが強いときは、硬い食べ物は控えスープや栄養ドリンクなどを利用しましょう。場合によっては、市販の痛み止めで対処することもあります。



2. 矯正器具による痛み

 ブラケットやワイヤー、さらに顎間ゴムが唇や頬の内側に擦れることにより痛みが生じることがあります。装置が擦れて痛いときは、ホワイトワックスを矯正歯科でわけてもらい、粘膜に当たっている装置の上に貼りつけ、粘膜をこれ以上傷つけないようにしてください。このワックスは万が一飲み込んでも害はありませんが、食事の時は外しておきましょう。

 

 このように、矯正歯科治療には大なり小なりの痛みがつきものですが、歯が動く痛みの先に安定したきれいな歯ならびがあります。少しの間、我慢をすることでたくさんの患者さんがより良い噛み合わせを手に入れてると思えば、がんばれる気がしませんか?


-------------------------------------------------------------------------------------------- 北千住・綾瀬・亀有で歯科矯正治療を行うのなら、綾瀬おおるり矯正歯科にお任せください!

矯正治療専門の歯科医院で、大人から子供までの矯正治療に対応しています。

随時、無料相談受付中!

予約はWEBでも受け付けています。

----------------------------------------------------------------------

綾瀬おおるり矯正歯科

住所:東京都足立区綾瀬4-7-3 キムラビルディング2F

----------------------------------------------------------------------